国立東京工業高等専門学校 技術懇談会への参加
TMCシステムは国立東京工業高等専門学校の技術懇談会の会員となり、技術研究・技術教育に関する情報交換・企業見学会などに参加しています。
国立東京工業高等専門学校 技術懇談会とは
国立東京工業高等専門学校技術懇談会は、八王子及びその周辺地域の企業と東京高専の産学連携組織です。技術に関する情報交換を通して、地域の活性化に貢献することを目的として、平成5年に設立されました。
技術懇談会の事業内容
事業 | 内容 |
---|---|
講演会 | 最新の社会情勢、技術情勢について、専門家をまねいて講演会を開催しています。 |
企業見学会 | 技術や研究の最前線を見学しています。 |
異業種交流会 | 会員企業が自社の製品・技術等について発表し、連携の可能性を探ります。 |
共同研究 | 会員企業との共同研究を推進しています。 |
教育支援 | 専攻科特別研究(いわゆる卒業研究)の発表会を支援しています。 |
産官学連携の取り組みについて
TMCシステムでは、公的機関や大学・高専との連携に、積極的に取り組んでいます。
試験機・測定機・実験観察機をはじめとした、機器や装置の開発など、お考えの方はお気軽にお問い合わせください。
関連リンク
- 東京工業大学との共同研究
- TMCシステムは、東京工業大学・川嶋研究室と共に、エネルギー関連機器、福祉機器など、様々な装置・機器の研究開発を行っています。